-
iaku+小松台東 目頭を押さえた(2018年版) DVD
¥2,750
サンモールスタジオプレゼンツ iaku+小松台東「目頭を押さえた」 作・横山拓也(iaku) 演出・松本哲也(小松台東) 出演:小川あん、納葉、緒方晋(The Stone Age)、森谷ふみ(ニッポンの河川)、斎藤ナツ子、村上誠基、櫻井竜、松本哲也(小松台東) 2018年1月30日(火)~2月4日(日) サンモールスタジオ 収録:2018年2月3日(土) サンモールスタジオ 本編:104分
-
iaku+小松台東 目頭を押さえた(2018年版) Blu-ray
¥3,850
サンモールスタジオプレゼンツ iaku+小松台東「目頭を押さえた」 作・横山拓也(iaku) 演出・松本哲也(小松台東) 出演:小川あん、納葉、緒方晋(The Stone Age)、森谷ふみ(ニッポンの河川)、斎藤ナツ子、村上誠基、櫻井竜、松本哲也(小松台東) 2018年1月30日(火)~2月4日(日) サンモールスタジオ 収録:2018年2月3日(土) サンモールスタジオ 本編:104分
-
目頭を押さえた 上演台本
¥1,100
目頭を押さえた <あらすじ> 畿央地域の山間にある人見村。衰退の一途を辿るこの村の林業と、この地で古くから行われてきた喪屋における葬儀。この2つの伝統を担ってきた中谷家と、8年前に都市から越してきた杉山家は親戚関係にあったが、杉山が葬祭コンサルタント業を人見村に持ち込んだことで、家族間の溝は深かった。ただ、同い年の高校生の娘たちは、子どもの頃から親友のような存在である。杉山の娘・遼は、母の形見である一眼レフカメラを愛用し、村に暮らす人たちのポートレートを「遺影」と称して撮影してきた。中谷の娘・修子は、遼の写真が大好きでいつも率先してモデルになった。そんな修子と遼が迎えた高校三年生の夏。この小さな田舎でセンセーショナルな出来事が起きる。それは、村に暮らす大人や子ども、すべての無名人たちの未来を、哀しみを伴う希望で包んだ。
-
粛々と運針(2017年版) DVD
¥2,750
SOLD OUT
粛々と運針 作・演出 横山拓也 出演 尾方宣久(MONO)、近藤フク(ペンギンプルペイルパイルズ)、市原文太郎、伊藤えりこ(Aripe)、佐藤幸子(mizhen)、橋爪未萠里(劇団赤鬼) 2017年6月2日(金)~6日(火) 新宿眼科画廊 スペース地下 2017年6月9日(金)~11日(日) インディペンデントシアター1st 収録:2017年6月11日 インディペンデントシアター1st 本編:91分
-
粛々と運針(2017年版) Blu-ray
¥3,850
粛々と運針 作・演出 横山拓也 出演 尾方宣久(MONO)、近藤フク(ペンギンプルペイルパイルズ)、市原文太郎、伊藤えりこ(Aripe)、佐藤幸子(mizhen)、橋爪未萠里(劇団赤鬼) 2017年6月2日(金)~6日(火) 新宿眼科画廊 スペース地下 2017年6月9日(金)~11日(日) インディペンデントシアター1st 収録:2017年6月11日 インディペンデントシアター1st 本編:91分
-
粛々と運針 上演台本
¥1,100
粛々と運針 <あらすじ> 築野家。弟と二人で母を見舞う。病室で母から紹介されたのは、「金沢さん」という俺たちの知らない初老の紳士。親父が死んだあと、親しい仲らしい。膵臓ガンを告知された母は、金沢さんと相談の結果、穏やかに最期を迎えることを選んだという。まだ治療の可能性はあるのに。なんだよ尊厳死って。誰だよ金沢さんて。 田熊家。平均寿命くらいまで支払いを続けたら自分のものになる小さな一軒家を去年購入。その家のどこかで子猫の鳴き声がする。早く助けてあげたいけど、交通事故で頸椎を痛めた夫はケガを理由に探してくれない。私は、お腹に新しい命を宿しているかもしれないのに。不思議。この話の切り出し方が分からない。 平凡な生活の内に潜む葛藤を、周到な会話で描き出すiakuの新たな試み。 ※現在、たくさんの注文をいただいており、発送までお時間をちょうだいしております。 順次、発送いたしますので今しばらくお待ちください。 ※発送予定日より前後する場合がございます。どうぞご了承ください。
-
車窓から、世界の DVD
¥2,750
車窓から、世界の 作 横山拓也 演出 上田一軒 出演 橋爪未萠里(劇団赤鬼)、木全晶子(兵庫県立ピッコロ劇団)、岸本奈津枝、大塚宣幸(大阪バンガー帝国)、杉原公輔(匿名劇壇)、緒方晋(The Stone Age) 2016年12月8日(木)~10日(土) ピッコロシアター中ホール 2016年12月14日(水)~19日(月) こまばアゴラ劇場 2017年1月14日(土)~15日(日) 四天王寺スクエア 収録:2017年1月15日 四天王寺スクエア 本編:91分
-
車窓から、世界の Blu-ray
¥3,850
SOLD OUT
車窓から、世界の 作 横山拓也 演出 上田一軒 出演 橋爪未萠里(劇団赤鬼)、木全晶子(兵庫県立ピッコロ劇団)、岸本奈津枝、大塚宣幸(大阪バンガー帝国)、杉原公輔(匿名劇壇)、緒方晋(The Stone Age) 2016年12月8日(木)~10日(土) ピッコロシアター中ホール 2016年12月14日(水)~19日(月) こまばアゴラ劇場 2017年1月14日(土)~15日(日) 四天王寺スクエア 収録:2017年1月15日 四天王寺スクエア 本編:91分
-
車窓から、世界の 上演台本
¥1,100
SOLD OUT
車窓から、世界の <あらすじ> 地元有志のはたらきかけによって出来た念願の新駅「東奥原」(ひがしおくばる)。しかし、多くの住民は従来から利用していた特急が止まる隣の奥原駅から離れることはなかった。おかげで、当初見込んでいた年間乗降利用客数には程遠く、駅前開発は停滞、東奥原駅は地域発信型請願駅の代表的な失敗例となってしまった。この駅のホームから中学生女子三人が特急電車に飛び込むという凄惨な事件から2週間。今日は彼女たちがかつて所属したガールスカウト主催の「お別れ会」が行なわれる。学校関係者が東奥原駅で電車を待っているが、電車は遅延しているようでなかなか来ない。他愛もない世間話から、徐々に女子中学生達の死の真相に話題は及ぶ。彼女たちと関係があったという同人漫画家が現れ、彼は自分は「神」で女子中学生たちを「信者」と言った。
-
エダニク(2016年版) DVD
¥3,300
エダニク 作 横山拓也 演出 上田一軒 出演 緒方晋(The Stone Age)、村上誠基、福谷圭祐(匿名劇壇) 2016年6月3日(金)~12日(日) 三鷹市芸術文化センター 星のホール 2016年7月2日(土) パティオ池鯉鮒(知立市文化会館) 花しょうぶホール 映像ディレクター・撮影・編集/太田信吾
-
エダニク(2016年版) Blu-ray
¥4,400
エダニク 作 横山拓也 演出 上田一軒 出演 緒方晋(The Stone Age)、村上誠基、福谷圭祐(匿名劇壇) 2016年6月3日(金)~12日(日) 三鷹市芸術文化センター 星のホール 2016年7月2日(土) パティオ池鯉鮒(知立市文化会館) 花しょうぶホール 映像ディレクター・撮影・編集/太田信吾
-
エダニク 上演台本
¥1,100
「エダニク」 東京近郊にある屠場。その別屠室の休憩所(研磨室)には職人が二人、そして取引先の農場の跡取りがいる。突如、牛の屠室でBSE検査に回さなくてはならない「延髄」が紛失する事件が勃発した。これをきっかけに、3人の立場が露となり、屠畜という作業への言及や、企業間の駆け引き、立場の保守など各々のアイデンティティに関わる問題がぶつかり合って議論が白熱する。立ちこめる熱気と臭気。「生」がたちまち「死」に、「生体」が次々と「物体」と化していく空間の中、目前で失われるエネルギーに抗うかのように、メンタル面でもフィジカル面でもひたすら力強くある職人たちと、それを涼しげに、または冷ややかに見つめる若者。そんな彼らの中で、突如、「死」のイメージが膨張していく瞬間を描いた。
-
iaku10周年記念てぬぐい
¥1,320
iakuが10周年を迎えまして、iaku初のグッズとして手ぬぐいを作りました。 iakuのこれまでの公演の作品タイトルとそのセリフの一部が描かれています。 ※お届けはレターパックライトか定形外郵便かをお選びください。 ※定形外郵便は追跡ができませんのでご了承ください。